11月29日開催のスタジオYOUイベントが、開催2週間前に決定済みの参加サークルをキャンセル、返金。しかも返金は事務手数料を引くって!
で、さらに酷いのは個人情報の漏洩まで拡散願いしているってこと。
参加キャンセルされたサークルの皆様は本当に可哀想すぎます。
11/29開催のスタジオYOUのオンリーイベント(同時開催23イベント)、確認してみたらほんとにスペースご用意できませんでしたとか言ってる上に、この表記のあるオンリーとないオンリーある…… pic.twitter.com/PN6xJiIABS
— 紫:11/15閃華B23a (@_okome) 2015, 11月 11
そもそも、参加サークル数をスタジオYOUが受付し過ぎていたのが問題。
会場にすべてのサークルが入るスペースがない状況になり、いくつかのサークルがキャンセルと。
これは運営の不手際でそれ相応の対応をしてほしいのですが、それ以上に参加サークルが先着順で受付しているにも関わらず、結局先着順ではなかったことで大炎上をもらいました。
あー、うん、とりあえず満了前に申し込んでスタジオYOUに落選させられた人はどんどん怒っていいと思います。 pic.twitter.com/uvsF7En5fy
— コージ@T&B (@koji_darts) 2015, 11月 11
さすがにこのシステムを採用していると謳っているのに、先着順じゃないって意味がわからないですね。
スタジオYOU pic.twitter.com/OuvNUYCGxM
— りっか@webアンソロ「よめめし」 (@0x0_398) 2015, 11月 11
返金手続きをしなければいけないスタジオYOUが事務手数料の支払い求めている件は
スタジオYOUの返金手数料〜〜
ゆうちょ(100円)
銀行振込(200円)
定型小為替(600円)
600円って…イベント参加代金の約15.5%… pic.twitter.com/KyKBMhjjak
— 旱 (@1m8i_h) 2015, 11月 11
そして情報漏えい問題です。
中の人と仲がいいから擁護ツイートをして欲しいと依頼されたようですが、この一文を見る限り社外の人間にもサークルの情報を漏らしていることが分かります。
本当にスタジオYOUは企業としてどうなのですか? pic.twitter.com/hFgO90EFii
— 要る (@bel_0all) 2015, 11月 11
あと仲がいい友達レベルの人に書類上の不備があったとかそういうどう考えても会社規定に違反するような情報を流した挙句拡散希望とかいっちゃう中の人がいるスタジオYOUちゃんほんとやばくない???個人情報だよねそれ?
— チトセ (@chitocetoce) 2015, 11月 11
でもね、スタジオYOUって地方で開催したり、マイナー作品とか取り扱ってくれるから重宝されているのも事実。
スタジオYOUの今回のやらかし、評判も実際のイベント手際も最悪だけどでも地方でorマイナージャンル・CPのオンリーやってくれるの貴様ちゃんしかいないの・・・って言ってる人が結構居て暴力振るうけど実は優しいみたいなDV理論そのまますぎて真顔
— チトセ (@chitocetoce) 2015, 11月 11
文句言いたくても言えなかったいわゆる泣き寝入りな状態で参加するサークルも多数あったそうです。
数年前には通販部門で大問題も。
スタジオYOUは数年前も大ポカやってんだよね・・・
通販部門が発売日から到着まで一ヶ月以上かかるという、昔の個人通販を越える行為。
問合せ殺到で電話は出ず、メール回答もなし。
それだけの遅延をかかえながら予約商品を随時掲示で火に油を注ぐ。
それが起因したかの様に部門その物が廃業。
— テムテム@樽 (@Mami_tem) 2015, 11月 11
ニッチな案件を取り扱っているから生き延びているのに今回のような騒動があったらマジでどうなる?