あんスタでは、過去に色々なイベントが開催されてきました。そのイベントには総合獲得ptでのランキング報酬が設定されています。
ランキング報酬カードのランクは☆5&☆4が存在し、
それぞれを獲得する為の大体何ptを獲得すればいいのか、疑問に思う人も多いですよね。
そこで、過去のイベントのボーダーが大体何ptだったのか、まとめてみました。
お目当てのランキング報酬を目指す際の、目安にして下さいね。
※2016年7月のイベ<演舞 天の川にかける思い>では獲得ポイントの表示方法が変更となりました。
これまでのボーダーと比較しやすいように「旧表記」を掲載しています。(新システム表記×10倍=旧表記。)
【かんたんまとめ】(☆5、☆4GETの最低ボーダーpt)
<なりきれ!灰かぶりの大舞台>
☆5:329万pt☆4:139万pt
<花吹雪*皐月の藤紫>
☆5:346万pt☆4:134万pt
<復活祭☆イースターナイト>
☆5:266万pt☆4:132万pt
<追憶:@mamioooo0524@mamioooo0524春待ち桜と出会いの夜>
☆5:332万pt☆4:134万pt
<撮影!ぽかぽかアスレチック>
☆5:265万pt☆4:147万pt
<バトンタッチ!涙と絆の返礼祭>
☆5:593万pt☆4:147万pt
<メルティ♡甘くほどけるショコラフェス>
☆5:340万pt☆4:149万pt
<鬼と兄弟の節分祭>
☆5:596万pt☆4:147万pt
<青天のドリームトラベル>
☆5:270万pt☆4:123万pt
<太神楽!祝いのニューイヤーライブ>
☆5:364万pt☆4:147万pt
<ホットなホリデーパーティ>
☆5:569万pt☆4:152万pt
<騎士たちのスターライトフェスティバル>
☆5:581万pt☆4:180万pt
<スクランブル 夢の中のトイランド>
☆5:237万pt☆4:121万pt
<リアクト☆マジカルハロウィン>
☆5:364万pt☆4:141万pt
<咆哮 夜空のロッキンスター>
☆5:334万pt☆4:148万pt
<暗躍!月影の風雲絵巻>
☆5:487万pt☆4:152万pt
<白熱!夢ノ咲体育祭2>
☆5:285万pt☆4:143万pt
<追憶 集いし三人の魔法使い>
☆5:382万pt☆4:140万pt
<灼熱☆海辺のビーチマッチ>
☆5:267万pt☆4:138万pt
<リメンバー 真夏の夜の夢>
☆5:357万pt☆4:145万pt
<清夏!サマーキャンプ>※前回の新pt形式から旧形式に変更されました
☆5:288万pt☆4:132万pt
<演舞 天の川にかける思い>※獲得ポイント新システム導入イベ
☆5:26万pt(旧表記260万pt)☆4:12.4万pt(旧表記124万pt)
<傾け!梅雨払いの錦>
☆5:272万pt☆4:119万pt
<爆誕☆五色に輝くスーパーノヴァ>
☆5:394万pt☆4:131万pt
<跳躍 湖上のプリンシパル>
☆5:320万pt☆4:121万pt
<宵の宴♪バンドアンサンブル>
☆5:326万pt☆4:116万pt
<誉れの旗*栄冠のフラワーフェス>
☆5:223万pt☆4:106万pt
<弾む!心と花咲くモールライブ>
☆5:290万pt☆4:109万pt
<追憶 マリオネットの糸の先>
☆5:300万pt☆4:114万pt
<衝突! 思い還しの返礼祭>
☆5:295万pt☆4:123万pt
<羽ばたき! 雛鳥と皇帝の凱旋>
☆5:241万pt☆4:110万pt
<ほろ苦ショコラフェス>
☆5:243万pt☆4:106万pt
<剣戟! 月光浪漫の歌劇>
☆5:382万pt☆4:118万pt
<対決! 華麗なる怪盗VS探偵団>
☆5:230万pt☆4:107万pt
<雪花 流星のストリートライブ>
☆5:244万pt☆4:102万pt
<彩光!瞬きの星夜祭>
☆5:251万pt☆4:103万pt
<満喫♪秋の修学旅行>
☆5:177万pt☆4:101万pt
<開演 ダークナイトハロウィン>
☆5:380万pt☆4:158万pt
<特訓!凸凹なペアレッスン>
☆5:221万pt☆4:118万pt
<決別!王の騎行>
☆5:460万pt☆4:150万pt
<白熱!夢ノ咲学院体育祭>
☆5:190万pt☆4:104万pt
<決別!思い出と喧嘩祭>
☆5:154万pt☆4:96万pt
<晩夏 サマーレッスン>
☆5:200万pt☆4:85万pt
<出航!海上の海賊フェス>
☆5:276万pt☆4:113万pt
<挑戦!願いの七夕祭>
☆5:146万pt☆4:80万pt
<ジャッジ!白と黒のデュエル>
☆5:160万pt☆4:80万pt
<ご奉仕!喫茶UNDEAD>
☆5:140万pt☆4:60万pt
<幕開け!夢ノ咲サーカス>
☆5:125万pt☆4:48万pt
<春嵐!花舞う桜フェス>
☆5:60万pt ☆4:21万pt
<なりきれ!灰かぶりの大舞台>
開催期間:2017年5月15日15:00〜5月25日22:00
★5:真白友也
11,000位以内でGET
約329万pt

★4:蓮巳敬人
35,000位以内でGET
約139万pt

今回はストーリー的にはほっこりのターンでしたね。
ほっこり系のストーリーの時はボーダーは低めの傾向がありますが、今回は紅月&演劇部箱イベとあって、思ったよりもボーダーは高めだったように感じます。
今までのイベントと比べれば低めではありますが、でもそれでも300万は超えているので、個人的にはやはりもう少しボーダーの幅を広げて欲しいですね……。
お話の内容としては、ドタバタなシンデレラのストーリーに思わずクスリとしてしまうような、楽しいお話でした。
<花吹雪*皐月の藤紫>
開催期間:2017年4月30日15:00〜5月10日22:00
★5:深海奏汰
11,000位以内でGET
約346万pt

★4:神崎颯馬
35,000位以内でGET
約134万pt

新キャラである三毛縞斑実装イベとして注目が高かったですね!
メンバーもやや変則的で、斑と千秋の関係性がどのようなものなのか、注目していた人も多かったのではないでしょうか。
ボーダーとしては、物凄く高くもなく、かと言って低くもなく……。
これが新キャラである斑がランボならもう少し違ったかも知れませんが、あんスタは新キャラはポイボでくるケースが多いので、思ったよりも延びなかったようですね。
内容としては斑と千秋の関係性はもちろん、斑と奏汰の過去に面識があったなど、新たな事実がいくつか盛り込まれていました。
そして深まる奏汰の謎……。
奏汰の謎に迫るストーリーは一体いつになったら見られるのでしょうか……。
<復活祭☆イースターナイト>
開催期間:2017年4月15日15:00〜4月25日22:00
★5:青葉つむぎ
11,000位以内でGET
約266万pt

★4:斎宮宗
35,000位以内でGET
約132万pt

つむぎの☆5登場とあって、告知時はそれなりに盛り上がりましたが、ボーダーとしては低めの結果に終わりました。
ずっとこのくらいなら、イベを走るのも少しは楽なんですけどね……(笑)
要因としては新キャライベに備えて温存したユーザーがそれなりにいたのでは?とも言われています。
新キャラの斑が発表されたのは、このイベの最中でしたし、次のイベで斑がくる可能性は大だったので、ありうる心理ではないでしょうか。
内容としてはつむぎと宗の確執に少しだけ触れながらも、ウサ耳の可愛らしいイベでした!
<追憶:春待ち桜と出会いの夜>
開催期間:2017年3月31日15:00〜4月10日22:00
★5:氷鷹北斗
11,000位以内でGET
約332万pt

★4:衣更真緒
35,000位以内でGET
約134万pt

今回はあんスタの主人公とも言うべきTrickstarの結成秘話とあって、そこそこのボーダーが予想されましたが、蓋を開けてみればそうでもなかったですね。
……いや、そうでもないことないのですが……。
最近、高ボーダーが続きすぎて感覚が狂ってますが、スタフェス以前であれば300万を超えたらそろそろボーダー調整が入るかな?と言われるレベルだったので、あくまでも最近の傾向と比べれば低い、といったところですね。
イベント参加人数としては多い方だったようなので、単純にダイヤ温存に走ったユーザーが多かったようです。
お話としては、まだぎこちない彼らの姿と、その出会いの瞬間が描かれて、とてもいいストーリーでした。
<撮影!ぽかぽかアスレチック>
開催期間:2017年3月15日15:00〜3月25日22:00
★5:神崎颯馬
11,000位以内でGET
約265万pt

★4:大神晃牙
35,000位以内でGET
約147万pt

今回はほのぼのパートのイベでしたが、イベント中に大きな問題が発生しましたね……。
開始当初からサーバーを重く、繋がらないという声が多く聞こえ、イベの続行を不安視する声がある中で、まさかの最終日にもサーバーの調子がおかしく、思うように走れない人が続出しました。
ボーダーが低めなのは、その辺のシステム的な要因があるかも知れませんね。
お話としては、返礼祭後ということで、先輩後輩の温かいやり取りが繰り広げられ、それぞれが未来に向けて歩んでいく様が印象に残りました。
<バトンタッチ!涙と絆の返礼祭>
開催期間:2017年2月28日15:00〜3月10日22:00
★5:守沢千秋
11,000位以内でGET
約593万pt

★4:南雲鉄虎
35,000位以内でGET
約147万pt

さすがは返礼祭!そして流星隊!
今回もまた、かなりの高ボーダーになりましたね。
数値としては節分祭の時のものと近い感じになりました。
ほんの半年くらい前は☆5ボーダーと言えば、300万越えたらなかなかで、そろそろボーダーの見直しが入るので?と言われていたくせに、最近では500万越えも珍しくなくなって気がしましたね。
☆5ランボはなかなかに遠い存在です。
お話の内容としては、翠の成長と流星隊の絆が描かれた、涙なしには読めないストーリーでした。
<メルティ♡甘くほどけるショコラフェス>
開催期間:2017年2月15日15:00〜2月25日22:00
★5:仁兎なずな
11,000位以内でGET
約340万pt

★4:月永レオ
35,000位以内でGET
約149万pt

KnightsとRa*bitsの箱イベとあって、スタフェス並の高ボーダーが予想されていましたが、結果としてはそこまでの高ボーダーにはなりませんでしたね。
みなさん、節分祭のせいでお疲れだったんでしょうか…。
最近の500万pt超えの高ボーダーはきついとの悲鳴もちらほら聞こえてくるので、そろそろ大幅にボーダー枠を広げるなどの対策が欲しいですね。
お話の内容としては、バレンタインのお話にふさわしく、ほっこり可愛いストーリーでした。
<鬼と兄弟の節分祭>
開催期間:2017年1月31日15:00〜2月10日22:00
★5:朔間零
11,000位以内でGET
約596万pt

★4:葵ゆうた
35,000位以内でGET
約147万pt

またまた最高ボーダー更新ですね!
しかも5完凸ボーダーをも更新する過酷な戦いでした…。
少し前は300万pt代で高ボーダーだと言われていた頃が懐かしいですね。
そろそろ大幅にボーダー調整が入って欲しいものです。
1位の人はまたも1億ポイントを突破したようで、続々と一億の男が増えていきますね!
確かにこの零はとびきり美しいので、気持ちはよく分かります。
ストーリーも双子の確執と和解に迫る、ちょっと切なくて、それでもいい方向へと向かって行く二人の姿に心打たれるお話でした。
<青天のドリームトラベル>
開催期間:2017年1月15日15:00〜1月25日22:00
★5:天祥院英智
11,000位以内でGET(←この回から10,000位からボーダーが下がりました)
約270万pt

★4:伏見弓弦
35,000位以内でGET(←この回から32,000位からボーダーが下がりました)
約123万pt

スタフェス、ホリデーパーティーと、連続の超高ボーダーの結果を受けて、やっとボーダー調整が入りましたね。
そのせいか、久しぶりにゆったりしたボーダー結果となりました。
いつもこの位のボーダーなら気持ち的にもお財布的も楽なのですが、いつまでこの安定期が持つことやら…。
お話としては、完全なるfine箱イベで、無邪気な桃季と英智のやり取りなどがとても微笑ましかったですね。その中で確実に感じられる桃季の成長に、心が温まります。
<太神楽!祝いのニューイヤーライブ>
開催期間:2016年12月31日15:00〜1月10日22:00
★5:蓮巳敬人
10,000位以内でGET
約364万pt

★4:鬼龍紅郎
32,000位以内でGET
約147万pt

スタフェス、ホリデーパーティーとかなりの高ボーダーが続き、今回はどうなることかと心配していましたが、結果は350万ちょっとで止まりましたね。
ですが、前回までが異常過ぎて若干麻痺してますが、これでも十分高ボーダーで、十分ボーダー調整が入ってもいい数値だと思います。
お話としては、次期生徒会長としての期待を寄せられる真緒の姿や、華やかなお正月を舞台に繰り広げられる、Trickstarと紅月の因縁を払拭する心温まるストーリーでした。
<ホットなホリデーパーティ>
開催期間:2016年12月15日15:00〜12月25日22:00
★5:羽風薫
10,000位以内でGET
約569万pt

★4:高峯翠
32,000位以内でGET
約152万pt

前回のスタフェスに引き続き、かなりの高ボーダーになりましたね…。
本当にお疲れ様です。
薫の高レアはかなり久々だったので、待ちに待ってたPが多かったのでしょうね。
ですがここまでボーダーが高くなってくると、もう少しボーダーの調整をして欲しくなりますね。
☆5獲得のボーダーはスタフェスに一歩及びませんでしたが、1位の人にポイント数は1億を超えたらしいので、薫は1億の男になりました。
ストーリーもわいわいと賑やかで可愛らしく、薫は俺の本気を見せてくるという、素晴らしいものでしたね。
<騎士たちのスターライトフェスティバル>
開催期間:2016年11月30日15:00〜12月10日22:00
★5:鳴上嵐
10,000位以内でGET
約581万pt

★4:瀬名泉
32,000位以内でGET
約180万pt

いやはや…開始前からやばいだろうと言われてましたが、ものの見事にやばいボーダー結果になりましたね。
☆5、☆4共に、文句なしの歴代1位です。
ジャッジメント以来のKnights5人揃っての箱イベ、そりゃ、走らざる負えませんよね。
相変わらずKnightsPは強いです。
今までの1位だった風雲絵巻を記録を約100万も上回るとは、いっそ恐ろしいですね。
ストーリーとしても、嵐の過去やアットホームなKnightsの雰囲気が存分に楽しめる、大満足の神ストーリーでした。
<スクランブル 夢の中のトイランド>
開催期間:2016年11月15日15:00〜11月25日22:00
★5:葵ゆうた
10,000位以内でGET
約237万pt

★4:葵ひなた
32,000位以内でGET
約121万pt

今回は葵兄弟がランボを独占し、2winkPは大変なイベでしたね。
内容としても、fineと2winkが中心となり、桃季と弓弦のわだかまりが修復されていく中で、葵兄弟の溝が徐々に広がっていくという、ちょっと物悲しいストーリーでした。
ボーダーとしては久々に300万を下回り、比較的ゆっくりとしたイベントでしたね。
ですが、たまにはこういう骨休め的なイベントもないと、体力もお財布も厳しいので、ありがたい部分でもあります。
<リアクト☆マジカルハロウィン>
開催期間:2016年10月31日15:00〜11月10日22:00
★5:影片みか
10,000位以内でGET
約364万pt

★4:逆先夏目
32,000位以内でGET
約141万pt

去年のハロウィン時にはまだ未実装だったValkyrieとSwitchがメインのイベントでしたね。
前回からボーダーの調整が入りましたが、今回も☆5ボーダーが300万越えとは、もう少し幅を拡張して欲しい気もしますね…。
ですが、ハロウィンイベでもう少し高ボーダーが予測されていた面から考えると、割と控えめな結果だったとも言えます。
ストーリーとしてはValkyrieの宗とみかの深い繋がりや絆、みかの過去など、なかなかに奥深く、感動的なストーリーでした。
<咆哮 夜空のロッキンスター>
開催期間:2016年10月15日15:00〜10月25日22:00
★5:明星スバル
10,000位以内でGET(←この回から9,000位からボーダーが下がりました)
約334万pt

★4:朔間零
32,000位以内でGET(←この回から30,000位からボーダーが下がりました)
約148万pt

長らく☆5が出ていなかったスバルが登場したとあって、それだけで盛り上がったイベでしたね。
今回はトリスタ勢の絵柄のカッコ良さが開始前から話題になっていたので、トリスタPはさぞ頑張った事でしょうね。
なお、今回からボーダーの調整が入り、☆5は10000位、☆4は32000位まで拡張されました。
拡張された上での☆5ボーダーが300万越えとは、かなりの高ボーダーであったと言っていいでしょう。
ストーリーとしてはトリスタとUNDAED2年との友情が見えて、とても心温まるストでした。
<暗躍!月影の風雲絵巻>
開催期間:2016年9月30日15:00〜10月10日22:00
★5:仙石忍
9,000位以内でGET
約487万pt

★4:守沢千秋
30,000位以内でGET
約152万pt

今回のイベはあんスタの歴史を塗り替えた記念すべきイベになりましたね!
今までの歴代ボーダーの1位はちょうど1年前のジャッジメントだったのですが、それを塗り替える高ボーダーとなりました!
☆4の方も歴代2位という結果でした。スパノヴァといい、流星隊Pはすごいですね…。
イベの内容も後輩組の成長を感じさせつつ、それを見守る先輩達という心温まる構図で、じんわりと胸が熱くなるとてもいいシナリオでした。
ここまでボーダーが跳ね上がってくると、そろそろボーダーの調整をして欲しいものですね。
<白熱!夢ノ咲体育祭2>
開催期間:2016年9月15日15:00〜9月25日22:00
★5:紫之創
9000位以内でGET
約285万pt

★4:仁兎なずな
30,000位以内でGET
約143万pt

全開のシリアス前回なストーリーとは打って変わり、今回は高校生らしい彼らの姿が垣間見える、とても微笑ましいイベントでしたね。
ボーダーとしては、ほっこりイベとして妥当な結果だと思います。
前回の魔法使いイベのボーダーが高すぎたので、このくらいのイベントもないと身が持ちませんね。
☆5ボーダーは妥当ですが、☆4ボーダーは少々高めと言えるでしょう。
皆が無理せず頑張った結果でしょうかね。
それとも単純なに〜ちゃん人気ですかね。
<追憶 集いし三人の魔法使い>
開催期間:2016年8月30日15:00〜9月10日22:00
★5:日比樹渉
9000位以内でGET
約382万pt

★4:天祥院英智
30,000位以内でGET
約140万pt

fineと五奇人の戦い。
さらに新キャラであるSwitchも絡めた過去の重要なストーリーとあって、開始前から注目度は高かったですが、やはり見事にボーダーに反映されてますね。
伝説のスパノヴァにはあと一歩及びませんでしたが、☆5のボーダーはかなり高いと言えるでしょう。
☆4の方も当然高めの結果が出ています。
特に最終日のデットヒートは見物でしたね。
参加された方、お疲れ様でした。
200万ダウンロードも突破してユーザー数も増えてきていると思うので、そろそろランボ枠を調整して欲しいものですね。
<灼熱☆海辺のビーチマッチ>
開催期間:2016年8月15日15:00〜8月25日22:00
★5:葵ひなた
9000位以内でGET
約267万pt

★4:仙石忍
30,000位以内でGET
約138万pt

2winkと流星隊の合同イベで、みんなの逞しい肉体が拝めるイベントとして、開始前から話題を呼んでいました。
ボーダーとしては少々控えめな数値ですが、前回のスターマインが高すぎなので、比べるにはあまり適しません。
同じくほのぼのストーリーだったキャンプイベと比べても少し低い位ですが、正直この位の方が☆5ランボを狙い易くていいですけどね。
☆4ボーダーの方は、今までと大差ない印象です。
<リメンバー 真夏の夜の夢>
開催期間:2016年7月31日15:00〜8月10日22:00
★5:遊木真
9000位以内でGET
約357万pt

★4:氷鷹北斗
30,000位以内でGET
約145万pt

別名「スターマインイベ」とも言われています。
TrickstarとKnightsの合同箱イベかつ、泉と真の因縁に踏み込むストーリーとあって、開始前から話題を呼んでいたとおり、見事にボーダーにも反映されましたね。
特にトリスタPは久しぶりの出勤だったので、気合を入れた方も多かったのでしょう。
スパノヴァほどではありませんが、☆5のボーダーはなかなかの高さです。
初日の時点では、現時点開催済の全イベントの中で、トップボーダーを誇る歌劇イベの初日ボーダーをも上回る数値を記録していました。
それに対し、最終的なボーダーがどこまで跳ね上がるのか、懸念の声が上がっていましたが、跳ね上がり具合は徐々に落ち着き、歌劇には及ばぬ数値で幕を閉じました。
夏休みの帰省時期だったから?
<清夏!サマーキャンプ>
開催期間:2016年7月15日15:00〜7月25日22:00
★5:乙狩アドニス
9000位以内でGET
約288万pt

★4:真白友也
30,000位以内でGET
約132万pt

今回のイベは、UNDEADとRa*bitsというユニットコンセプトが真逆なんじゃないかというメンバー同士の交流が見れた、微笑ましいストーリーでしたね。
ボーダー結果としては、高くもなく低くもなく、順当といった印象ですね。
アンコールや花束機能が追加された分、ptが稼ぎやすくなったので、少しだけボーダーが上がったとしても、自然な事でしょう。
また、前回ptが1/10になるような新システムが導入されましたが、やはりptを稼いでる感が物足りないという声が多かったのか、今回からはまた元に戻ってます。
桁は大きくなりますが、やはりこっちの方がしっくりきますね。
<演舞 天の川にかける思い>
開催期間:2016年6月30日15:00〜7月10日22:00
★5:斎宮宗
9000位以内でGET
約26万pt(旧表記では260万pt)

★4:姫宮桃季
30,000位以内でGET
約12.4万pt(旧表記124万pt)

今回からシステムが変更になり、獲得ポイントは1/10に桁調整された事と、新規でアンコールシステムが導入された事により、ボーダーの読みが難しいイベでしたね。
ポイント桁調整をされているので、数値だけでは今までのイベと比較しにくい部分がありますが、単純に10倍して考えれば前回とそう変わらない程度の争いだったと思われます。
アンコールでの上乗せボーナスも込みの数値なので、実際走ってみた感覚では、今までよりちょっと楽になったのですかね?
それでも、ボイポの方は獲得に必要なポイントが増加されていますから、五十歩百歩なのかな?
新機能については賛否両論ありますが、そのうち慣れていく事に期待しましょう。
<傾け!梅雨払いの錦>
開催期間:2016年月15日15:00〜6月25日22:00
★5:鬼龍紅郎
9000位以内でGET
約272万pt

★4:神崎颯馬
30,000位以内でGET
約119万pt

Knights、流星隊と続いて、今回は紅月がメインのイベントでしたね。
鬼龍の☆5ランボは初めてだったので、推しの方々はお疲れ様でした。
以前のイベと比べ、☆5獲得のボーダーが下がったように感じるかも知れませんが、獲得順位が9000位まで拡張された事を考えると、むしろこれ位が妥当。
順位の枠は、獲得ボーダーが大体300万pt前後になるように設定されていると思われます。
それなのに、300万ptを大きく上回ってしまった前の2つのイベの方がちょっと異常だったと言えます。KnightsPと流星隊P恐るべしです(笑)
<爆誕☆五色に輝くスーパーノヴァ>
開催期間:2016年5月31日15:00〜6月10日22:00
★5:高峯翠
9000位以内でGET
約394万pt

★4:南雲鉄虎
30,000位以内でGET
約131万pt

ユニット人気の高い流星隊の箱イベとあって高ボーダーが予想されていましたが、まったく予想通りの結果に驚愕です。
☆5の枠は前回のイベントで拡張されたにも関わらず、400万ptに迫るボーダーを叩きだし、これは歴代2位の大記録です。(今までの歴代2位はレオ絡みの「剣戟! 月光浪漫の歌劇」382万pt。)
流星隊P恐るべし!
今回はイベシナリオもかなり好評で、その点でも熱を入れて走るプレイヤーが多かったのかも知れませんね。
やはり、良シナリオだとやる気もあがるので♪
ランク1位は9000万ptを越えてらっしゃり、もうホント圧巻です。
色んな意味で(笑)
<跳躍 湖上のプリンシパル>
開催期間:2016年5月15日15:00〜5月25日22:00
★5:瀬名泉
9000位以内でGET(←この回から8,500位からボーダーが下がりました)
約320万pt

★4:朱桜司
30,000位以内でGET
約121万pt

待ってました!
長らく姿を見せていなかった瀬名泉が登場した事により、イベ開始前から大きな話題を呼んでいました。
しかもKnightsがメインのお話とあって、ボーダーもかなり上がるのではないかと予想されていました。
一見、数値だけ見ると前回とあまり変わらないのでは?と思うかも知れませんが、今回から☆5ランボの順位に補正が入り、8500位→9000位に枠が広まったにも関わらず300万ptを越えてくるとは、流石の一言ですね。
ちなみに、☆5、限界突破MAXのポイントは1000万ptを越え、月光浪漫イベ以来の高数値です。
月光浪漫の☆5報酬は、同じくKnightsの月永レオでしたからね。
やはりKnightsPは恐ろしいです!!
<宵の宴♪バンドアンサンブル>
開催期間:2016年4月30日15:00〜5月10日22:00
★5:衣更真緒
8500位以内でGET
約326万pt

★4:明星スバル
30,000位以内でGET
約116万pt

今回のイベントはあんスタきっての人気キャラである、真緒と凛月の幼馴染コンビに焦点を当てたものであったため、イベ開始前からボーダーの跳ね上がりが心配されていましたが、まさにその心配通りになりましたね。
新キャラが登場したマリオネットイベが約300pt程度だった事を考えると、相当高いボーダー結果と言えるでしょう。
今回はGW期間中のイベで、学生の参加が容易だった事も理由の1つでしょう。
また、1周年キャンペーンや新CM開始などで、あんスタ自身の注目度が高まり、ユーザー数も4万人ほど増えています。
こうなってくると、そろそろボーダー順位の見直しをしてもらいたいものですね。
<誉れの旗*栄冠のフラワーフェス>
開催期間:2016年4月15日15:00〜4月25日22:00
★5:蓮巳敬人
8500位以内でGET
約290万pt

★4:日々樹渉
30,000位以内でGET
約109万pt

今回のイベントから、また季節は主人公が転校したての春に戻りました。
弓弦も転校生だった件は、桃季にくっついて夢ノ咲に入った事を考えれば、確かにその通りですね。
ボーダー結果ですが、ここ最近のイベと比べると随分ボーダーが下がりましたね。
☆4ボーダーがあまり変わりませんが、☆5ボーダーは前回と比べて67万ptも下がりました。
返礼祭、マリオネット、モールライブと☆5ボーダーが300万近くなるイベが続いた事で、ちょっと疲れが出たのかな?といった印象です。アクティブユーザーもちょこっと減少した様子。そう言った意味では、☆5ランボを狙いやすかったイベでした。
<弾む!心と花咲くモールライブ>
開催期間:2016年3月15日15:00〜3月25日22:00
★5:朱桜司
8500位以内でGET
約290万pt

★4:天祥院英智
30,000位以内でGET
約109万pt

今回のイベントは、1年生の可愛らしさが前面に押し出されたシナリオ&スチルに、まさかの皇帝が加わったキュートかつユニークなイベントでしたね。
☆5の司もカラフルでとっても可愛いイラストなので、イベントは全力疾走です(笑)
☆4の穏やかに照れ笑いを浮かべる皇帝も素敵ですね。
ボーダーとしては、春休み期間を含む&最終日が日曜日とあって、ボーダーが余計に上がってしまう事も予想されました。
しかし、結局は☆5、☆4共に、前回のマリオネットイベを僅かに下回る結果になりました。
<追憶 マリオネットの糸の先>
開催期間:2016年3月15日15:00〜3月25日22:00
★5:仁兎なずな
8500位以内でGET
約300万pt

★4:真白友也
30,000位以内でGET
約114万pt

今回のイベントは、新キャラ2人が登場、なずなの過去話、とあって開始前から注目度が高かったですが、見事にボーダーにも反映されてますね。
返礼祭のボーダーも僅かに超えていますが、そもそもあんスタのユーザー数は増加傾向にあるので、今後もボーダーはきつくなっていくのでしょうね…。
ちなみに、マリオネットイベ終了時のユーザー数は、約232,000人。
返礼祭より約12,000人ほどアップしています。
過去の傾向だと、☆5ランボボーダーが300pt後半に入ってくるとボーダー枠が拡張される事が多いので、枠拡張まではあと少しといったところかな?
枠が広がってくれれば、もうちょっとランボが獲得しやすくなるんでしょうけどね。
<衝突! 思い還しの返礼祭>
開催期間:2016年2月29日15:00〜3月10日22:00
★5:葵ひなた
8500位以内でGET
約295万pt

★4:羽風薫
30,000位以内でGET
約123万pt

<羽ばたき! 雛鳥と皇帝の凱旋>
開催期間:2016年2月15日15:00〜2月25日22:00
★5:姫宮桃李
8500位以内でGET
約241万pt

★4:深海奏汰
30,000位以内でGET
約110万pt

<ほろ苦ショコラフェス>
開催期間:2016年1月31日〜2月10日
☆5:氷鷹北斗
8,500位以内でGET(←この回から7,500位からボーダーが下がりました)
243万pt

☆4:衣更真緒
30,000位以内でGET(←この回から25,000位からボーダーが下がりました)
106万pt

<剣戟! 月光浪漫の歌劇>
開催期間:2016年1月15日〜1月25日
☆5:月永レオ
7,500位以内でGET
382万pt

☆4:蓮巳敬人
25,000位以内でGET
118万pt

<対決! 華麗なる怪盗VS探偵団>
開催期間:2015年12月31日〜1月10日
☆5:真白友也
7,500位以内でGET
230万pt

☆4:天満光
25,000位以内でGET
107万pt

<雪花 流星のストリートライブ>
開催期間:2015年12月15日〜12月25日
☆5:高峯翠
7,500位以内でGET
244万pt

☆4:守沢千秋
25,000位以内でGET
102万pt

<彩光!瞬きの星夜祭>
開催期間:2015年11月30日〜12月10日
☆5:仁兎なずな
7,500位以内でGET
251万pt

☆4:天祥院英智
25,000位以内でGET
103万pt

<満喫♪秋の修学旅行>
開催期間:2015年11月15日〜11月25日
☆5:伏見弓弦
7,500位以内でGET(←この回から5,000位からボーダーが下がりました)
177万pt

☆4:衣更真緒
25,000位以内でGET(←この回から12,500位からボーダーが下がりました)
101万pt

<開演 ダークナイトハロウィン>
開催期間:2015年10月31日〜11月12日
☆5:大神晃牙
5,000位以内でGET
380万pt

☆4:朔間零
12,500位以内でGET
158万pt

<特訓!凸凹なペアレッスン>
開催期間:2015年10月16日〜10月26日
☆5:葵ゆうた
5,000位以内でGET(←この回から4,000位からボーダーが下がりました)
221万pt

☆4:日々樹渉
12,500位以内でGET(←この回から10,000位からボーダーが下がりました)
118万pt

<決別!王の騎行>
開催期間:2015年9月30日〜10月10日
☆5:朱桜司
4,000位以内でGET
460万pt(←現在のイベでの☆5獲得最高ボーダーpt)

☆4:朔間凛月
10,000位以内でGET
150万pt

<白熱!夢ノ咲学院体育祭>
開催期間:2015年9月15日〜9月25日
☆5:守沢千秋
4,000位以内でGET
190万pt

☆4:高峯翠
10,000位以内でGET
104万pt

<決別!思い出と喧嘩祭>
開催期間:2015年8月31日〜9月10日
☆5:天祥院英智
4,000位以内でGET(←この回から3,000位からボーダーが下がりました)
154万pt

☆4:神崎颯馬
10,000位以内でGET(←ここは変化なく、そのままのボーダーです)
96万pt

<晩夏 サマーレッスン>
開催期間:2015年8月17日〜8月27日
☆5:衣更真緒
3,000位以内でGET
200万pt

☆4:遊木真
10,000位以内でGET
85万pt

<出航!海上の海賊フェス>
開催期間:2015年8月1日〜8月12日
☆5:朔間零
3,000位以内でGET
276万pt

☆4:仙石忍
10,000位以内でGET
113万pt

<挑戦!願いの七夕祭>
開催期間:2015年7月15日〜7月25日
☆5:神崎颯馬
3,000位以内でGET
146万pt

☆4:仁兎なずな
10,000位以内でGET
80万pt

<ジャッジ!白と黒のデュエル>
開催期間:2015年6月30日 〜 7月9日
☆5:鳴上嵐
3,000位以内でGET
160万pt

☆4:朔間凛月
10,000位以内でGET
80万pt

<ご奉仕!喫茶UNDEAD>
開催期間:2015年6月17日〜6月27日
☆5:大神晃牙
3,000位以内でGET
140万pt

☆4:乙狩アドニス
10,000位以内でGET
60万pt

<幕開け!夢ノ咲サーカス>
開催期間:2015年6月4日〜6月14日
☆5:姫宮桃李
3,000位以内でGET
125万pt

☆4:葵ゆうた
10,000位以内でGET
48万pt

<春嵐!花舞う桜フェス>
開催期間:2015年5月21日〜5月29日
☆5:氷鷹北斗
3,000位以内でGET
約60万pt

☆4:遊木真
10,000位以内でGET
約21万pt

【かんたんまとめ】(☆5、☆4GETの最低ボーダーpt)
<春嵐!花舞う桜フェス>
☆5:60万pt ☆4:21万pt
<幕開け!夢ノ咲サーカス>
☆5:125万pt☆4:48万pt
<ご奉仕!喫茶UNDEAD>
☆5:140万pt☆4:60万pt
<ジャッジ!白と黒のデュエル>
☆5:160万pt☆4:80万pt
<挑戦!願いの七夕祭>
☆5:146万pt☆4:80万pt
<出航!海上の海賊フェス>
☆5:276万pt☆4:113万pt
<晩夏 サマーレッスン>
☆5:200万pt☆4:85万pt
<決別!思い出と喧嘩祭>
☆5:154万pt☆4:96万pt
<白熱!夢ノ咲学院体育祭>
☆5:190万pt☆4:104万pt
<決別!王の騎行>
☆5:460万pt☆4:150万pt
<特訓!凸凹なペアレッスン>
☆5:221万pt☆4:118万pt
<開演 ダークナイトハロウィン>
☆5:380万pt☆4:158万pt
<満喫♪秋の修学旅行>
☆5:177万pt☆4:101万pt
<彩光!瞬きの星夜祭>
☆5:251万pt☆4:103万pt
<雪花 流星のストリートライブ>
☆5:244万pt☆4:102万pt
<対決! 華麗なる怪盗VS探偵団>
☆5:230万pt☆4:107万pt
<剣戟! 月光浪漫の歌劇>
☆5:382万pt☆4:118万pt
<ほろ苦ショコラフェス>
☆5:243万pt☆4:106万pt
<羽ばたき! 雛鳥と皇帝の凱旋>
☆5:241万pt☆4:110万pt
<衝突! 思い還しの返礼祭>
☆5:295万pt☆4:123万pt
<追憶 マリオネットの糸の先>
☆5:300万pt☆4:114万pt
<弾む!心と花咲くモールライブ>
☆5:290万pt☆4:109万pt
<誉れの旗*栄冠のフラワーフェス>
☆5:223万pt☆4:106万pt
<宵の宴♪バンドアンサンブル>
☆5:326万pt☆4:116万pt
<跳躍 湖上のプリンシパル>
☆5:320万pt☆4:121万pt
<爆誕☆五色に輝くスーパーノヴァ>
☆5:394万pt☆4:131万pt
<傾け!梅雨払いの錦>
☆5:272万pt☆4:119万pt
<演舞 天の川にかける思い>※獲得ポイント新システム導入イベ
☆5:26万pt(旧表記260万pt)☆4:12.4万pt(旧表記124万pt)
<清夏!サマーキャンプ>※前回の新pt形式から旧形式に変更されました
☆5:288万pt<リメンバー 真夏の夜の夢>
☆5:357万pt☆4:145万pt
<灼熱☆海辺のビーチマッチ>
☆5:267万pt☆4:138万pt
<追憶 集いし三人の魔法使い>
☆5:382万pt☆4:140万pt
<白熱!夢ノ咲体育祭2>
☆5:285万pt☆4:143万pt
<暗躍!月影の風雲絵巻>
☆5:487万pt☆4:152万pt
<咆哮 夜空のロッキンスター>
☆5:334万pt☆4:148万pt
<リアクト☆マジカルハロウィン>
☆5:364万pt☆4:141万pt
<スクランブル 夢の中のトイランド>
☆5:237万pt☆4:121万pt
<騎士たちのスターライトフェスティバル>
☆5:581万pt☆4:180万pt
<ホットなホリデーパーティ>
☆5:569万pt☆4:152万pt
<太神楽!祝いのニューイヤーライブ>
☆5:364万pt☆4:147万pt
<青天のドリームトラベル>
☆5:270万pt☆4:123万pt
<鬼と兄弟の節分祭>
☆5:596万pt☆4:147万pt
<メルティ♡甘くほどけるショコラフェス>
☆5:340万pt☆4:149万pt
<バトンタッチ!涙と絆の返礼祭>
☆5:593万pt☆4:147万pt
<撮影!ぽかぽかアスレチック>
☆5:265万pt☆4:147万pt
<追憶:春待ち桜と出会いの夜>
☆5:332万pt☆4:134万pt
<復活祭☆イースターナイト>
☆5:266万pt☆4:132万pt
<花吹雪*皐月の藤紫>
☆5:346万pt☆4:134万pt
<なりきれ!灰かぶりの大舞台>
☆5:329万pt☆4:139万pt
1位は2winkと綺麗なイラスト零の節分イベ「鬼と兄弟の節分祭」が596万pt。
2位は流星隊の返礼祭イベ「バトンタッチ!涙と絆の返礼祭」が593万pt。
3位は2016年末のKnightsイベ「騎士たちのスターライトフェスティバル」が581万pt。
4位は流星隊の「ホットなホリデーパーティ」が569万ptと僅差の2位
5位はまたもや流星隊メインの「暗躍!月影の風雲絵巻」☆5獲得可能なボーダーポイントが487万pt。
6位はレオが初登場した「決別!王の騎行」460万pt。
7位は流星隊Pの力が発揮!良作「爆誕☆五色に輝くスーパーノヴァ」390万pt。
8位はまたもやレオ絡みで「剣戟! 月光浪漫の歌劇」で382万pt。
Knightsか流星隊のみで過去のランキングが埋もれていますが、遂に1位の座を他のユニットに奪われました。
☆4を獲得するためのボーダーラインはまだ140万pがボーダーの目安っぽいですね。
随時更新していきます。(もし間違いなどありましたらご連絡ください!!)